朝活の勉強スケジュールで自分のキャリアビジョン実現

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

セルフキャリアドック

kindle出版やブログを書くようになってから、特に時間の有効活用を考えるようになりました。
これまでも、効率を考えて行動することが多かったと思います。

約1年半前からブログは毎日2つ、日記のように別のテーマで書いていました。
ひとつはキャリアに関連する内容とサラリーマンのセカンドキャリアに関連する内容でした。もうひとつは日記です。出来事などを記載していました。継続は結構大変だったこともあります。

キャリアコンサルタントの勉強をした時に、自分のこれからをどのような人生にしたいかを考えることも増えました。それまでは、理由もなくやれることもないので、「再雇用」をしてもらうのか、ほかの道を探すのかを考えていました。ほぼ、「再雇用」の一択の状況でした。

キャリアコンサルタントの資格を活かして、個人のキャリコンとして活動することを考えるようになりました。個人のキャリコンで活動するには、何が必要かなどを考えるようになりました。

SNSでフォローしている方が、「自己ブランディング」についてコメントされていました。
わたしも「自己ブランディング」を考えて、活動を変えていこうと思いました。

その時に、時間をどのようにして確保するか?
朝に時間を確保できれば、夜よりは時間を確保しやすいのではないかとの思考から朝活をスタートしました。

わたしの「朝活」について書こうと思います。

朝活を決意して『ゆるい朝活』をはじめている

わたしも朝活をしようと思い立ち、『ゆるい朝活』に取り組んでいます。
朝、起きてから本を読んだり、kindle本の原稿を書いたり、最後のメニューだけは決まっておりTwitterを確認して返信などを送るようにしています。
しっかりしている人は、朝の5時に起きてヨガをしてから…といった朝活をしている方もいるようです。
朝活に関するブログが気になり、確認してみました。

「何をやるかを決めておこう!」「目的が明確であれば継続できる」「どんな活動があるか?10選」などで記載されているものが多い印象を受けました。
それらを見ていると納得できる内容ばかりでした。

「朝活」で「キャリアビジョン」に取り組むのも良いので?

キャリビジョンというと硬く聞こえるかもしれません。キャリアを考える=充実した人生を送ることだと考えています。
仕事をしている目的を問われると「生活するため」「家族を養うため」などの理由を挙げる方が多いとと思います。
あるテレビ番組で『FIRE』の特集をしていました。経済的自由を手に入れて、生活をしている人たちの特集です。投資などで、生活できる収入を確保できた人が会社を退職して自由に生活している様子が放送されていました。満喫している人もいましたが、また、働き始めた人もいることが紹介されていました。

朝活のおすすめは自己啓発のローテーション

ゆるい朝活なので、いくつかのやることを気分次第で実施しています。人それぞれだと思いますが、キャリアビジョンに沿った活動をすることで、継続性や実効性が上がるのではないかと思います。

健康であることを考えると、ヨガやジョギングや散歩が朝活で実施されています。

ステップアップを考えると、資格取得勉強やセミナー参加が考えられます。

趣味や読書も含めてプログラムすることで、無理なく続けられるのではないでしょうか?

月曜日:ヨガと読書 火曜日:セミナー参加 水曜日:ヨガと資格取得勉強などで、週末はカフェ巡りなどにすることで充実した活動ができるのではないか?

わたし自身も、今は4つの取組みを気分次第で実施している。

朝活の勉強スケジュールを立て目的を達成する!(キャリアビジョン)

わたしは、朝の時間にいろんなことをしています。ブログやkindle本の原稿を書いています。たまに天気がいいと散歩しています。SNSの発信や返信を送付して過しています。

これは、わたし自身が数年後に個人のキャリアコンサルタントとして活動するための準備を少しずつ始めているためです。

実際に実現できるかは別にして、現在、取り組んでいることは自己ブランドを確立できればとの考えもあり行動を起こしています。
朝活で実施する内容を知識やスキルアップのための読書。キャリア関連の出版物(kindle本出版)。
自己ブランド確立のための活動をしている方や情報発信を聞いて、自分自身の今後の活動に活かせそうな人のSNSサポートによる情報収集と勉強中です。

スケジュールをおおまかに決めています。


● ブログ記事作成
● kindle本出版の原稿作成:4カ月連続でkindle本を出版しました。
● キャリア関連の書籍の読書
● x(旧Twitter)

ブログ記事とx(旧Twitter)は毎日取り組んでいます。kindle本は、時間次第で時間と気持ちに余裕がある時に書いています。

これらのことは、自己ブランディングを考えて取り組んでいます。

朝活で現在進行中の活動:kindle本出版(ブランディング)

「できちゃったキャリア」をもとに「つくるキャリア」をかんがえる
      ~あなたの経験には価値がある~

国家資格キャリアコンサルタント試験 一発合格できた勉強法と試験対策
  キャリコン試験は
  過去問 論述トレーニング ロープレ練習+聞き流し 音読 イメージトレーニング

セルフ・キャリアドック 自己理解から始める意志のあるキャリア構築
   ~キャリアデザインでワークライフバランスを実現する~

1冊はキャリアコンサルタント試験の対策本ですが、2冊はキャリアに関する内容の電子書籍です。
今後もブログや電子書籍でキャリアに関する情報発信を継続していく予定です。
この出版の記事を『朝活』の時間で実行しています。

朝活で知識やスキルアップのための読書

現在、2冊の電子書籍を読んでます。
『鋼の自己肯定感』と『1分で自分を変えるセルフコーチング』
2冊とも2回目を読み始めているところです。

約2年ほど前に『自己肯定感』が低下していました。

その時に、これまでの自分の自信は業務の中での成果があったからで、本当の自分自身に対する自信や信頼でないことに気がついたタイミングでした。

その自分に対して、違和感と苛立ちを感じていました。

コーチングやセルフコーチングに興味もあり、関連する書籍を読んでいた。2回目に入ったのは、ここ最近ではなかったので本を購入して読むことも考えている。

個人のキャリコンで仕事をできるようになるためには必要なことだと考えている。

マネしたい人たちのSNSフォロー&発信活動

Twitterでのフォローは10人弱の人たちをフォローしている。

ブログの書き方や情報発信をすることでの自己ブランディングを肌で感じようと考えてフォローし、メルマガなどを読ませてもらっている。
ブログについては、1年以上継続している。ただ、アクセスがほとんどない。書籍を読んでマネをすることを考えていたが、マネになっていなかった。

この1年間の学びは、普通にブログを書いてもアクセスは増えない。誰も探して身に来てくれなることもなく、自分でしっかりと考え情報発信をして行かなければならないと実感している。
それでもアクセスが増える保証はない。そのため、成功している人たちの書籍でなく、メルマガやコーチングを受けることで、少しずつだが前進がはじまった。

他にもチャレンジしたいことがあるが、kindle本出版とブログの環境整備を優先して進めていこうと考えている。

楽しい人生を送るための健康管理

健康に生んでくれた母親には感謝しています。ただ、年齢を重ねると、年齢相応に何かしら問題が出始めています。胆のうには結石がかなり前からあったのですが、経過観察でした。
自分で出来る努力はして行こうと考えています。楽しい人生を送るにも健康でないと実行できないと思います。
朝活のなかで散歩を再開して、健康維持も含めて実行することが良いのではないかと考えています。

まずは振り返り

『朝活』で何を実行していくか?健康管理と自身のキャリアアップにつながることを組み合わせて実施することが理想だと考えています。
「何をするか?」を考える時に、自分自身を振り返り自己理解をしてからスタートする方が効率的だと思う。

タイトルとURLをコピーしました